• カウンセリングオフィスAXIA
  • 【受付時間】 10時~20時 土日、祝日も相談可 不定休
    〒530-0041
    大阪府大阪市北区天神橋2-3-10 サンハイム南森町405
    大阪メトロ 南森町駅、JR大阪天満宮駅 徒歩約3分

    TEL.06-6809-3998

    カウンセリング予約

  • TOP
  • AXIAについて
  • アクセス・受付時間
  • カウンセラー
  • サービス・料金一覧
  • 実績紹介
  • 初めての方へ
  • 資格講座
  • 法人様向けサービス
  • 採用情報
  • 会社概要
  • カウンセリング予約
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • リンク集
  • お知らせ
  • ブログ
ブログ

心の悩みの相談は大阪のAXIAへ

  • TOP
  • ブログ
  • 起業の準備|カウンセリングルームの経営
2024/06/10
経営

起業の準備|カウンセリングルームの経営

カウンセリングルームの経営に関する記事の2回目です。
前回の代表者としてのビジョンの続きです。

ここからはAXIAの変遷について書いていきたいと思います。
これから書いていくことは後を引き継いだ人がどのような経過を辿って事業が成長してきたのかを確認するための手掛かり、そして新しくカウンセリングルームを開業しようという若い公認心理師たちの手掛かりとして役立ててもらえればと思っています。

カウンセリングルームを起業するための準備

カウンセリングオフィスAXIAは、2009年1月に開業届を出して本格的に事業を開始しましたが、具体的な準備は2008年4月から始めていました。

カウンセリングルームの場所選び

3月末で前の職場を辞め、4月になると始めたのは場所の選定です。
最初にオフィスを構えた場所は、大阪市鶴見区で放出駅から徒歩7分くらいの場所でした。
本当ならもう少し複数の電車の沿線が走っている地域が望ましかったのですが、資金的な都合もあり放出を選びました。

もし、今からカウンセリングルームを起業をするという方は立地はよくよく検討した方が良いです。
私は2012年に放出から今のオフィスがある南森町に移ったのですが、交通の便が良いためか予約が増えました。
予約が増えた要因は他にもあるのですが、場所が変わったことも要因の一つだったと感じています。

オフィス家具選び

オフィスが決定したら仕事をするのに必要な家具を選びました。
この時はほぼインターネットで探して注文をしました。
特にコンセプトもなく、ある程度だけ色や材質などを統一感のあるものになる様に家具を選んだと思います。

ここでも反省点があるのですが、今思うともう少しコンセプトを明確にして選べばよかったからと感じています。
当時も今もそうですが、事務仕事をを行う部屋とカウンセリングを行う部屋を分けていたので、カウンセリングを行う部屋だけでも明確なコンセプトを持って家具を選べばよかったなと思っています。
ただ、資金的に限りがあったのでこの時は予算を優先した選択になったのですが、コンセプトがしっかりしていれば予算内で個性のあるカウンセリングルームにできたかもしれません。

ホームページの準備

仕事をするのに必要な家具が揃ったら、そこからはホームページの制作を始めました。
この時は、予算の関係からホームページは自分で作成することにしました。
ただこの選択には、カウンセリングルームの経営ということを考えた時、自分の言葉で情報を発信することの重要性も感じていたので、それならいつでも更新できるようにしようという意図の方が大きく影響しています。

カウンセラーにとってどのようなホームページを作るのかはかなり重要です。
次回はこの続きとしてカウンセリングルーム運営におけるホームページの重要性について説明したいと思います。




一覧に戻る

あなたへのオススメの記事

  • 2020/05/26
    心理療法と技術
    自律訓練法|心理療法とカウンセリング
  • 2020/05/18
    カウンセラーのブログ
    話の聴く力とカウンセラー採用の基準
  • 2021/01/01
    相談事例
    偏屈な性格を改善するカウンセリング
  • カウンセリングとは何か
  • カウンセリングの経過
  • カウンセリングのルール
  • 悩みを解決する3つの効果
  • カウンセリングの副作用
  • 病院とは何が違うのか
  • カウンセリングの卒業
  • 良いカウンセラーとは
  • 無料カウンセリングは危険
  • アプローチ方法の違い
  • 安全性と専門性
  • カウンセリングへの依存
  • カウンセリングが辛い
  • 大阪のカウンセリング事情
  • カウンセリングの社会的評価
  • カウンセリングは大阪のAXIAへ
    カウンセリングは大阪のAXIAへ
  • カウンセリングの方法・料金
    カウンセリングの方法・料金
カウンセリングを検討中の方へ
  • AXIAについて
  • 初めてご利用の方へ
  • AXIAのカウンセリング
  • カウンセラー一覧
  • カウンセリングの料金
  • 心理検査一覧
  • 主な相談内容一覧
  • AXIAの相談実績
  • カウンセリングの継続について
  • よくある質問内容一覧
  • 守秘義務・個人情報の取り扱い
法人向けサービス
  • メンタルヘルス対策
  • ハラスメントの外部相談窓口
  • 企業研修、講演依頼
カテゴリー
  • カウンセラーのブログ
  • カウンセリング
  • 相談事例
  • 心理療法と技術
  • 心の病
  • 質問集
  • ビジネス
  • 長期休暇
  • 薬物療法の知識
  • サービス内容
  • 心理検査・テスト
  • その他
  • 公認心理師
  • 研修
  • 経営
  • すべて
お役立ち情報
  • カウンセリングの勉強
  • 心の病・ストレスの知識
  • 心を学ぶカウンセラーの知識
  • おすすめカウンセラー紹介
書籍紹介
  • カゲモン性格診断テスト
  • 性犯罪を止める心理ノウハウ
関連事業
  • 人材育成研修・コンサルティング
  • アスリートのメンタルサポート
  • カウンセリングオフィスAXIA
    カウンセリングオフィスAXIA
  • 〒530-0041
    大阪府大阪市北区天神橋2-3-10
    サンハイム南森町405
  • TEL.06-6809-3998
  • 南森町駅、大阪天満宮駅から徒歩3分以内

予約・問い合わせ

予約・問い合わせ

公認心理師によるカウンセリングをご希望ならAXIAにご相談下さい。
完全予約制。
ご予約は、お電話またはメールから。

カウンセリング予約はこちら

メール問い合わせはこちら

  • 会社概要
    会社概要
  • 採用情報
    採用情報
  • 職場見学
    職場見学
  • 雇用クリーンプランナー公式認定講座
    雇用クリーンプランナー公式認定講座

雇用クリーン企業認定 ゴールド取得
認定マークの詳細

大阪で公認心理師に相談できるカウンセリングオフィス
〒530‐0041 大阪市北区天神橋2-3-10 サンハイム南森町405
  • TOP
  • AXIAについて
  • アクセス・受付時間
  • 公認心理師とは
  • カウンセラー
  • 初めてのカウンセリング
  • カウンセリング実績
  • メンタルヘルス対策
  • 雇用クリーンプランナー公式認定講座
  • 法人向け研修・講演
  • サービス・料金一覧
  • 採用情報
  • 職場見学
  • 会社概要
  • カウンセリング予約
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • リンク集
  • お知らせ
  • ブログ
© カウンセリングオフィスAXIA All rights reserved.

TEL.06-6809-3998

カウンセリング予約PAGE
TOP